採用情報

小豆島や高松で地域の方々と交流しながら働いてみませんか?
未経験の方や前職からブランクのある方も遠慮なくご相談ください。

【ドライバー職】
4tトラックで小豆島・高松エリアの集荷及び配送業務
仕事概要

我々は、小豆島の人々の生産活動を物流で支えるプロ集団として、自社に蓄積した知識と経験を基に、お客様にとって最適なサービスをお届けしています。

今回は、4tトラックの運転に関わるを業務を担当してくださる方を募集いたします。

小豆島の地理や、人々の生産活動を理解いただくと共に、お客様の物流課題を見つけ、解決に導く一翼を担っていただきます。
門口運送のサービスをよりよいものにしていくために、ぜひご自身のこれまでの経験を生かしながら、一緒に楽しく働きましょう。

▼業務内容
・小豆島内の集荷・配送業務
・高松の取引先への集荷業務
・貨物の積み下ろし・仕分け等の荷役業務
・取引先との関係構築

応募概要
給与 給与(月収):183,200円~(経験・前職給与・選考時評価に応じる)
勤務地 門口運送小豆島本社
香川県小豆郡小豆島町池田3871番地1号
雇用形態 ・勤務詳細
週休2日
休日:土曜日(※土曜日出勤について参照)、日曜日、祝日
8:00~17:00
※早出残業手当支給有
※コアタイム有
・土曜日出勤について
繁忙期(お中元・お歳暮・年度末)の時期は土曜日配送が増える傾向にあります。

・残業時間について
月の平均残業時間は10時間未満です。
早出残業はありますが、繁忙期であっても17時以降は基本的に残業はしません。
試用期間 試用期間3ヶ月
福利厚生 ・社会保険完備
・食事手当(一日出勤につき300円)
・皆勤手当(一月につき10000円)

・有給について
入社日付与/入社時期によって異なります。
10月1日~3月31日入社→入社日から6ヶ月後に10日付与
4月1日~9月30日入社→入社日から6ヶ月後に5日付与
詳しくは、弊社採用担当までご確認ください。
選考について 選考方法:面接(1回を予定)
選考場所:門口運送小豆島本社
選考書類:履歴書(写真貼付)を郵送にてご送付ください。
応募方法 下記、採用担当者まで電話もしくは、メールにてご連絡ください。
※ご相談も承っております。「採用情報を見た」とお伝えいただけるとスムーズにご案内できます。

■採用担当者:門口 宜潤
電話番号:0879-75-2288
メール:ymonguchi@tsmonguchi.co.jp
【事務職】
小豆島本社で配送伝票の仕分けやパソコンの入力業務
仕事概要

お客様へお届けするお荷物には配送会社ごとの配送伝票が貼られています。ドライバーさんは配送完了時に、配送伝票の控えを回収し、会社へ持ち帰ります。

門口運送小豆島本社では、様々な配送会社を経由してお荷物をお預かりするので、配送会社ごとに伝票を仕分ける必要があります。

そして、配送伝票の情報を業務システムへ入力するのですが、ドライバーさんには配送に集中してほしいので、事務作業を通じてサポートしてくださる方を募集いたします。

縁の下の力持ちとして、ドライバーさんのサポートや業務改善に興味がある方はぜひご応募ください。

※現状、アナログな作業が多いですが、日々システム化を進めておりますので、働きやすい職場を一緒に作っていきましょう。

▼業務内容
・配送伝票のチェック
・請求書の作成
・電話、来客対応
・その他、事務作業

応募概要
給与 給与(月収):139,000~150,000(経験・前職給与・選考時評価に応じる)
勤務地 門口運送小豆島本社
香川県小豆郡小豆島町池田3871番地1号
雇用形態 ・勤務詳細
【7時間勤務】8:00~17:00のフレックスタイム制
コアタイム有(9時~12時、14時~17時)
上記コアタイムを含み、始業・終業時間のご相談は可能です。
休憩時間:12時~14時。

【週休2日】
休日:土曜日(※土曜日出勤について参照)、日曜日、祝日

・土曜日出勤について
繁忙期(お中元・お歳暮・年度末)の時期は土曜日配送が多い為、出勤をお願いすることがあります。

・残業時間について
月の平均残業時間は2時間未満です。
基本的に17時以降の残業はありません。
試用期間 試用期間3ヶ月
福利厚生 ・社会保険完備
・通勤手当(月額3000円)

・有給について
入社日付与/入社時期によって異なります。
10月1日~3月31日入社→入社日から6ヶ月後に10日付与
4月1日~9月30日入社→入社日から6ヶ月後に5日付与
詳しくは、弊社採用担当までご確認ください。
選考について 選考方法:面接(1回を予定)
選考場所:門口運送小豆島本社
選考書類:履歴書(写真貼付)を郵送にてご送付ください。
応募方法 下記、採用担当者まで電話もしくは、メールにてご連絡ください。
※ご相談も承っております。「採用情報を見た」とお伝えいただけるとスムーズにご案内できます。

■採用担当者:門口 宜潤
電話番号:0879-75-2288
メール:ymonguchi@tsmonguchi.co.jp